会社(事業系・法人)ではじめて粗大ゴミ(産業廃棄物)を捨てる時に読むガイドサイト【東京23区】

粗大ゴミ処分のご依頼

3Rとは?リユース・リデュース・リサイクルの違いを分かりやすく解説します!

3R は Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つのRの総称を指します。

日本では、2000年に「循環型社会形成推進基本法」において3Rの考え方が導入されました。
その中では、1.リデュース 2.リユース 3.リサイクルの順序で、環境に優しいとされています。

この記事では、3Rのそれぞれの言葉について分かりやすく解説していきましょう。

Reduce(リデュース)とは

Reduce(リデュース)は、ごみになるものの発生を抑制することで、無駄を省いて不必要な消費・生産を行わないようにする活動を指します。
具体的には、使い捨てのプラスチック袋の代わりにエコバッグを利用したり、物を購入せずにレンタルして済ますことで、物の消費を抑制し、結果的にゴミを減らすことに繋げます。
また、簡易包装の商品を選んだり、使い捨てではない充電式の電池を使うこともリデュースにあたります。

Reuse(リユース)とは

Reuse(リユース)とは、一度使った物をゴミとして捨てるのではなく、再使用することです。シャンプーや洗剤を詰め替えて同じボトルを使いまわしたり、古本屋やフリーマーケットを利用することです。また、古布を小さく切ってウエスにして使ったり、おさがりの洋服やおもちゃなどを他人に譲ったりすることもリユースになります。

Recycle(リサイクル)とは

Recycle(リサイクル)とは、製品を分解し、資源として再生させることです。たとえばペットボトルを回収してプラスチック製品の原料としたり、古紙を再生して新聞紙やトイレットペーパーなど別の製品に生まれ変わらせることです。

リサイクルを行うために多くのエネルギーを消費することもあり、石油を使用し二酸化炭素で燃やすサーマル・リサイクルなどは、決して環境に優しいとは言えないという意見もあります。
今後は「リデュース」「リユース」がますます重要なキーワードとなってくるでしょう。

4R、5R、7R

上で説明した3Rに、以下の言葉を加えて4R、5R、7Rと呼ぶ場合もあります。

・Refuse(リフューズ:拒否)
ごみになるものを拒否する。製造・流通地点で発生源を断つ

・Repair(リペア:直す)
壊れても直せるものは修理して使う

・Remix(リミックス:再編集)
新たな創造のために既にある資源を再編集する

・Refine(リファイン:分別)
廃棄するときには分別する

・Rethink(リシンク:再考する)
自分に本当に必要なものかどうか考える

・Rental(レンタル:借りる)
個人として所有せずに借りて済ます

・Return(リターン:戻す)
携帯電話など使用後は購入先に戻す

・Reform(リフォーム:改良する)
着なくなった服などを作り直す

などがあります。

企業で取り組む3R活動

近年では、環境問題への関心が世界的に高まっていることもあり、国内でも3R活動に取り組む企業が徐々に増えています。以下、3R活動に取り組む企業の例をご紹介します。

ソフトバンク

ソフトバンクでは従来通り使用済み端末の店頭での回収を行うとともに、個別包装箱の小型化や取扱説明書の電子化を行なっています。また、2012年より社内のペーパーレス化を推進し、オフィス業務における3R活動にも取り組んでいます。

キリン

飲料メーカーのキリンでは、缶やペットボトル、ガラスびんの薄肉化、原料の使用量の削減により、製造・輸送時のCO2の削減につなげています。また、びんの回収や紙パックのリサイクル、紙製容器包装の軽量化にも取り組んでいます。

ネスレ日本

ネスレ日本は、プラスチックごみの課題解決に向けて、「キットカット」の外袋を紙パッケージにすると発表しました。主力の大袋タイプ5品の外袋をプラスチックから紙パッケージに変更し、2019年より徐々に全量切り替えを行います。これにより、同社では年間約380トンのプラスチック削減を見込んでいます。また今後、個包装での取り組みも進め、2021年までにはリサイクルしやすい単一素材にする考えです。

ユニクロ

ユニクロは以前より自社製品の回収、リサイクル化を行なっています。また、2020年よりプラスチックレジ袋をやめて有料の紙袋に切り替えます。それに伴いエコバッグを店頭でも発売する予定です。その他にも商品のプラスチック梱包財を控えプラスチックごみの削減に取り組んでいます。

このように、企業にとっての3R活動は必須となりつつあり、今後いっそう消費者の目が「環境問題への取り組み」にも向けられることは間違いないでしょう。

また、個人が消費者としてできる3R活動もあります。

物を大切に使うことはもちろん、不要なものを持たないこと、無駄に消費しないこと。レジ袋を控えてエコバッグを持つこと。リサイクルできるものはなるべく資源ごみとして出すなど、日常から少しずつ3Rを意識していきたいですね。

プロにお任せ! 当サイトが選ぶおすすめ産廃業者

・産廃業者がたくさんいて、どう選んだらいいかわからない
・違法な業者を選びたくない


業者を選ぶ時、このように思うことはありませんか?
当サイトが一定の基準に則っておすすめしている業者をご紹介いたします。
粗大ゴミ
日常ゴミ
化学薬品危険物
粗大ゴミ(事業ゴミ)の処理にお困りの方へ
  • ・会社のゴミを捨てたいけど、信頼できる業者を紹介してほしい
  • ・まずは粗大ゴミの見積もりをしたい
  • ・適正なマニフェストが必要だと言われた
  • 法律に則ったゴミの処分をしたい

そんな時は、会社粗大なびにお問い合わせください。
弊社にて安心できる専門業者をご紹介していますので、東京都23区の事業者様で粗大ゴミの処理に困った際は、お気軽にご相談ください。

お見積もり無料! 24時間受付中